未経験からエンジニアになるまでの道のりを記録していきます。

毎週土曜日〆、月曜日更新。

ログ:2020/4/12~2020/4/20

こんばんは!今週分のログを書き起こします。

今週のプログラミング学習実績

今週も目標の時間達成しました。

40.5時間(実績) / 32時間(目標)

ただ平日は生活リズムが夜型に傾いてしまって寝不足気味だったので反省。

カリキュラムの進捗は基礎編(HTML/CSSRubyRails一通り)の本試験と模試×2の実施。

なんとか合格はしたものの実際にまっさらなところに「こんな機能のもの作って」と言われると一度思考停止して、「何から手を付けたらいいんや」状態になりました。

これがインプットばかりしていても仕方ない、という言葉の意味なのか!

とはいえ点数つけられるとなると、「やるしかない」と思考が切り替わるのでいい意味でプレッシャーになりました。

現場に出るようになったらそれはそれでプレッシャーがあるので踏ん張れる。

ただ日々の勉強の中で、アウトプットする中でこれができるのか?

というところが優秀なエンジニアとそうでないエンジニアの分水嶺の1つになるんだろうな、という感想をいだきます。

目標管理を時間以外にも始めたのが今週の変化点です。

TECH CAMPのカリキュラムは1コマあたりの工数が0.1h単位で示されていて、これが次の日の計画をたてるのに役立つ。

実勉強時間と進んだ工数で1時間勉強するとどれくらいカリキュラムが進むのか目安がわかるので、それを元に明日の勉強時間では少々ぎりぎりの目標を立ててやります。

こうすることで、どんだけ昼間の仕事で疲れていても目標時間を注意散漫にやりすごすだけの勉強を防げるようになりました。

勉強内容
  • mySQLの操作
    create, insertなどDBや表の中身を操作するような内容。と検索。検索については、表と表と結合(join)やdistinctでの重複排除などオプション的なところまで学びました
  • データベース設計
    項目の洗い出し、テーブルをどう分割するか(正規含む)、ER図をかいてそれに基づいてカラム、カラム値への制限、アソシエイトの設計をする、一連の流れを学びました。
  • Sassによるフロント実装
    hamlとScssの記法を用いてWebサイトの見た目の部分を作成しました。
    またコーディングをする中で、軽くしか触っていなかったリファクタリングであったり、BEMによるクラス名の定義の仕方も実践しました。
  • GitHubによる開発の進め方
    応用編に入ってから、チームで開発する上で便利なGitHubを用いた開発の進め方を学びました。
    ブランチを作成して、ローカルで作業をし、逆にリモート環境にプッシュしてからレビュー依頼、からの修正、からのマージ。
    ついでにマークダウン記法も学び始めました。

模擬的な開発が始まって、慣れない進め方、慣れない記述の仕方に四苦八苦しながらなんとかやってきました。

この調子で来週もやりきります。

来週の目標

応用カリキュラム完了。

Lesson8~13

  • チャットアプリ完成
  • サーバ、AWSの学習
  • その他 応用的内容(?)
  • 試験受けるところまで(合否は問わず)

以上が、プログラミングの学習実績と学習方針でした。

以下は番外編、読書実績の報告と、本を読んで決めたことのアウトプットとなります。

今週の読書とやると決めたこと

目標の3冊は達成しました。

今週は「手ぶらで生きる」

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

「アンチサラリーマン戦略」

手ぶらで生きる

ミニマリストブロガー、Youtuberのしぶさんの書籍です。

ミニマリストになるつもりはないが、無駄なもの・時間を捨てて生活を合理化をすることにはものすごく興味があって、読みました。

コストの最小化という話で支出の把握と、食事に投資するを実践します。

食に投資する話には最近、関心をいだいていてそれが2冊目につながってくるのですが、正直な話かけようと思えばいくらでもお金がかけられると思います。

要するにきりがない。

ので、どれくらいの価格のものなら、何食くらいならできるのか?

を検証するために、支出の中の食費の割合をまず把握します。

朝食を固定化したいのと、昼食も構成は固定化します。

朝は果物1つとグラノーラ、みたいな。

 

あと、シンプルに断捨離も進めます。

マイナー音楽のCD20枚くらい(メルカリで売れない)はSNSとかLINE経由で誰かに譲ります。

履いていないコンバースの靴も売るor譲ります。

これは4/21週に実行する。

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

米好きですが玄米を主食に変えます。

肉大好きで肉中心の食生活でしたが魚中心の生活に変えます。

またメインが惣菜ばかりだと揚げ物に偏るので、魚買ってきて焼くくらいの自炊もします。

フルーツを1日1食、惣菜でいいので野菜を1日1膳します。

間食はナッツかバナナにします。

チートデーはもちろん全力で肉食べます笑

肌にいい食べ物も知りたいけどこの本は死亡リスクに関係する食材しか乗ってなかった。

健康はビジネスと繋げやすいから正確な情報をとるのは非常に難しいが、肌関連は別途調査します。

アンチサラリーマン戦略

フリーランスエンジニアを目指して、技術を身に着けること、間違いないよな、と再確認しました。

そしてやっぱり音楽や芸術は、最終的に何かしら関連付けて働いていくべきだと確信しました。

ITエンジニアとしての1社目は音楽とITで問題解決している会社を狙ってみるのも良いかも。。。

両方のコネと経験得られるならめちゃめちゃ価値があると思う。

 

読書に関するアウトプットは異常です。

 

今週もお疲れさまでした。

来週もゴリゴリ勉強していきましょう!